東兄先生・古関先生・東弟先生 |
先生がいると、ピリっとなります。ピリピリ、ではありませんよ・・・
先生が少年剣道をしている時の後輩であり同志の東先生兄弟がゲストできてくださいました。
お二人とも、とても熱心で、そして大変剣道のお上手な方でした。(すみません、上目線で)
熱心だけでなく、写真からも伝わるように「人柄」ですね。とても優しい空気もまとったお二人でした。
最近、会の子どもたちも少しずつ変化してきて、
剣道の稽古に対して、きちんとした態度で取り組もうとする姿勢が身についてきましたが、
でも、まだまだなんです。
古関先生は「返事をしろと何度も言わせないでくれ」
「やる気のあるやつだけが来週来い」、そうおっしゃるのです。
東先生たちにも、まだまだ緩いな~と映ったことでしょう。
そして、最後に古関先生は、
「俺はできない、弱い、どうせダメだ。というマイナス思考ではなくて、目標に向かって前進するんだという気持ちを大切に」とおっしゃいました。
まさしく、その通り。
人生、その通り。
小学生は小学生の。
青年は青年の。
中年は中年の(笑)。
年齢相応のプラス思考で取り組むことが大事なんですね!!
両 東先生、またのご指導をよろしくお願いします。お待ちしてまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿